プラグイン

<概要>

全てのプレイヤーは行動ログ確認コマンド(/co i)を使用できます。荒らされたかな?と思った時は調べてみましょう。

/co i コマンドは以下のような行動ログを確認できます。

・ブロックの設置/破壊

・チェスト、かまど等のインベントリ操作

・ドア、トラップドア、音符ブロック等のクリック操作

<使用法>

プレイヤーには以下の2つの状態があり、任意に切り替えられます。 /co iコマンドを使用すると、そのたびに通常モード調査モードが切り替わります。 確認作業が終わったら再度/co iを使用して通常モードに戻りましょう。

[通常モード]:普段プレイしているときの状態です。

[調査モード]:プレイヤーログを確認できる状態です。ブロック設置/破壊、チェスト操作等は行えません。

試しに植林場のログを見てみましょう。

1)チャットで"/co i"と入力し調査モードになりましょう。

2)調べたい場所である、画像中央の土ブロックを右クリックしましょう。

3)いつ、だれが、どの種類のブロックを、どうしたかが表示されました。

表示される行動ログは、ブロック設置(placed)、ブロック破壊(broke)、チェスト収納(added)、チェスト取り出し(removed)、ドア等のクリック(click)の5種類あります。一番上の最新ログはbroke(破壊)ログですから、"macaronipenguin_"というプレイヤーが0分前にオークの原木を壊した、という意味になります。

次に画像左下の"page 1/45"に注目してみましょう。これは、今表示されているのは全45ページ中の1ページ目だよ、という意味ですね。検索結果は最新のログから順に、一度に7件しか表示されないので、古いログを見るにはページをめくる必要があります。/co l 2(2ページ目を表示)、/co l 45(45ページ目を表示)、という具合にコマンドの最後にページ数を指定しましょう。pageの隣にある矢印でもページ送りが可能です。←→をクリックしてみよう。


執筆者:macaronipenguin_

最終更新日:2020/04/20