「はてな?」「ふむ!」辞典《2024/12/30発行》
もりのパーティの質問あれこれ 【入門編】基本的な疑問/【実践編】気になる人は気になる深めの事/【資源サーバーの教訓】資源鯖でのすごし方
2025/1/19 投票、資源デイリークエストについて追加
2025/1/20トラストの仕組み(リンク)追加
《入門編》 ¶
チュートリアル/保護/投票/盗難/死亡時スポーン位置/sethome/換どんぐり/チャットコマンド/土地保護区画制限街/ビーコン
NPCチュートリアルについて ¶
Q? 土地保護用の金シャベルは、もらえるの?? ¶
A!! 自分で作成します!
ロビーでやひろ(NPC)と会話し、サーバーのルールに同意すると
生活(main)・資源(resource)サーバーに入れるようになりますね。
生活サーバーに入室すると、まず『星樹の街』にスポーンします。
そこで今度はもんとっと(NPC)が待ってますので、その子に話しかけて『土地保護取得のためのチュートリアル』を開始してください。
内容はもんとっとNPCがしゃべってくれます。指示に従って資源サーバーに行って金シャベルの材料をGETしクラフトしましょう。
Q? 土地の保護マスってどうやって入手するの?? ¶
A!! もんとっとNPCチュートリアルをクリアすると、初期保護マスとして300マスをもらうことができます。
チュートリアルをクリアしないと、無料で配布されるこの300マスはGETできません。
Q? 新規です!資源で素材を集めているけどロストしたくない!でも金シャベルがまだなくて保護ができないっ!チェストの中身を取られたくないのにどうしたら良いの? ¶
A!! 【生活サーバー限定】そんなときは、コマンド「/lock」でチェストを保護しましょう。
土地が保護されてなくても、チェストを他人が開けられなくなります。
あとは、なるべく早く金シャベルを入手(もしくはクラフト)して、土地の保護をしましょう。
Q? 土地保護確認用の棒は特別な棒なの? ¶
A!! マイクラのアイテムにある、何の変哲もない棒です。わかりやすく名前をつけてあるだけです。
無くしてしまった場合でも、木材からクラフトする普通の棒で代用できます。
投票について ¶
Q? ログインしてなくても投票はできるけど、報酬のもらい方?はどうなりますか?! ¶
A!! ドングリは投票の度に加算されています。
チケットについては、次に生活サーバーに入ったときに、インベントリに一気に入ってきます。
盗難について ¶
Q? 保護してないチェストから盗られたらどうなるの? ¶
【生活サーバー】
A!! 「/co i」という調査コマンドが一般プレイヤーにも解放されています。英語表記になりますが解読できる人はそれを見て、チェストから抜きとったプレイヤーに対してご自身で解決していただくことが第一です。
保護がされていないところの被害補填は致しかねます。
「/co i」についてはこちらで詳しく解説してます。
この画面では、「Monntottoが石レンガを64個入れて、そのあとMonntottoが石レンガを32個取り出した」というログになります。
〇〇〇agoという〇〇〇(秒・分・時間)前の部分にマウスカーソルを合わせると下画面のようにその行動が行われた時間がみられます。
生活サーバーでは、「保護」ができます。
盗られたくないものがある土地は、保護を必ずしてください。
保護がないにしろ、自分以外の所持物の抜き去りなど、窃盗行為に関しては行為を行ったプレイヤーの把握・注意勧告・対処する必要があるので、
もし被害にあわれたら、運営のお問い合わせフォームや、ログイン中の管理者・モデレーター等に報告ください。
※ご自身で対応された後に「〇〇さんに窃盗されました。解決しましたが注意が必要と思う」旨を報告いただくのでも問題ありません。
スポーンについて ¶
Q? 死んだ場合のスポーンの優先順位は? ¶
A!! メインサーバーにて:最後に寝たベッド
一番最後に寝たベッドを壊した際には、spawnの場所にスポーンします
≪ワンポイント≫死んだら100円とられるぞっ!
Q? セットホームの数はいくつまで? ¶
A!! ベッドを除き4つまでです。(ベッドで寝るとそのベッドが5つめのホームとして設定されます)
コマンド「/homes」を開くと自分が設定したホーム達が見れます。
飛びたい所の名前を選択すると、以下がチャット欄に表示されます。
========
使用:【テレポート】←クリックでテレポートできます。
管理:【×消去…】【移設…】←消去でhomeを消去。移設で現在の立っている座標に同名でhomeが移設される
編集:【名称変更…】【説明文…】←homeの名前変更できる。説明文クリックでhomeの情報をかるくメモできる。
========
チャット欄に表示された【テレポート】をクリックで移動できます。
カウントダウンが3,2,1と始まります。
移動すると、300ドングリ引かれます(チャット欄に表示されます)
※ベッドホームをあわせて5つにしたい時は、bed枠を削除してhomeを4つの状態にしてから
ベッドをクリックしましょう。
質屋のチェストでの換どんぐり方法 ¶
Q? どうやって原木を質屋に売るの? ¶
A!! まかぺんチュートリアルで学べます。また、公式HPに載っています。
①チェストについている看板を左クリック。
②ショップ情報がでてきます。あとはチャット欄にでてくる通り
販売したい数を入力。※自分のインベントリ所持数も下のほうに表示されます。
コマンドについて ¶
Q? コマンドがわからなくなるんだけども・・・ ¶
A!! HPかwikiを見る。プレイヤーに質問する、が良いです。ブックマークしよう!
Q? トラストってどういう仕組みか詳しく知りたいっす! ¶
**A!!**複雑なので、こちらのページにまとめました。
Q? 個人チャットってどうやるんですか? ¶
A!! よく使われるのは『/t 相手の名前 内容』です!
/t {プレイヤー名} {メッセージ内容}
(例)
/t Monntotto やあ!
と入力すると
[あなた]->[Monntotto]やあ!
とチャット欄に表示されます。相手の表示は
[Monntotto]->[あなた]やあ!
です。
/t以外にも次のコマンドは同じ効果です。表示も同じです。
( /w /m /whisper /msg /tell )
Q? 個人チャットへの返信ってどうやるんですか? ¶
A!! 個チャが送られてきたら、個チャで返そう!
返信コマンドは「/r 文章」だよ。
例)Monntottoから送られてきたメッセージへの返信で「/r ありがとう」と入力
チャット欄表示 → [あなた]->[Monntotto]ありがとう
これで、相手だけに見える返信ができるよ!
Q? パーティチャットの招待をクリックで承認できないよ~!? ¶
A!! コマンド/party accept を打って承認ください。※acceptの後ろになにかを打つ必要はありません。
生活・その他 ¶
Q? 土地保護の区画数制限があるのはどこ? ¶
A!! まず、もりもとの初期区画になります。
初期スポに近いという好立地のため、1人2区画までです。範囲は画像の通り。
意外と狭い範囲なのはここの範囲以外はユーザーが自力開拓していったところだからです。
されど、初期スポ周りこの範囲内でも50区画くらいありますね。
★航空写真だとわかりにくかったので、地上の境界をエンドレンガブロックにしました。
● 他に、運営作成街となる『うみもと』『神森』2021年10月にできた『雪華郷』、2024/2月下旬OPNEの『星樹の街』
これらの街は、“これからくる新規さんに向けて”という明確な意図をもって作られた街のため、保護は1人1区画までです。
詳しい説明は各街の入り口案内所や、区画の立て看板(下の画像みたい)に書かれています。
拡張を続けている雪華郷に追加のルールを設定しました。
【西雪華郷エリア】:2024/3月以降初ログイン者専用区画
【雪華郷だれでも区画】:保護利用を新規に限定しません。エリアではなく区画内にこの名前の看板が立っています。
ただし、雪華郷中央エリア(既存)、西エリア、だれでも区画を併せて、雪華郷全域に1プレイヤーがもてる区画は1区画が限度です。
Q? ビーコンの設置って制限あるの? ¶
A!! 制限は行っていないです。
しかし、ビーコン効果の中には、跳躍力上昇など建築等をする際にはあると煩わしいものがあります。
あまり必要のない効果は人の多いとこなどでは使用を控えてもらえると助かります。
制限は難しいため、もし近所にあるビーコン効果によって自分の行動に支障がでる場合、まずは設置者に個人的交渉をお願いできればと思います。
それが出来ない場合
「①(誰)が設置している②(ドコドコ)のビーコンの件について」
問い合わせフォームに相談をします。
《実践編》 禁止事項(ルール違反とみなされる行為)/装置・回路関連のその他/ウィザー召喚/トラップタワー(MobFarm)/SNS上での活動 ¶
詳細掲載の要望にお応えし、Answerの文章が少し長いです。なるべくわかりやすくを心がけておりますが、難しかったらごめんね~!
禁止されている行動・建造物 ¶
Q? もりパって岩盤通過する技とか使っていいの? ¶
A!! バグを使用した行為(グリッジ)になります。岩盤破壊、岩盤抜けはマイクラ公式が認めていない挙動です。
公式の仕様でないバグ技で、もりぱルールの「ズル」に相当すると考えるものは、もりパはそれらを禁じ手としています。岩盤通過をはじめ、それらの禁じ手行為が発覚した場合、ルール上にある「ズルをしない」に抵触するので、最悪のケースとしてアクセスの禁止も考えられるで絶対におやめください。
サバイバル上での公平性など(難しく表現すればそのような感じ)も考慮してのルールであり、もりパの中ではもりパの運営の判断にもなりますので、不安であれば「バグ」だとされているものは行わないようにするのが良いです。
この質問例で回答すると
『岩盤はサバイバルモードでは壊せないブロックです。もりパはサバイバルサーバーでありチートサーバーではありません。ネザーの天井の上に行くのは、Mojangが意図した動作では無いです。
岩盤はサバイバルでの貫通・破壊はできません。通常のプレイで壊せないから「岩盤」なのであって。修正によって以前よりこの不正を行えるバグは減ってきているようですが、
無理やりチートを使わずにサバイバルモードで壊せない岩盤を破壊する方法は存在します。ただ、再三言うようにそれらは正攻法ではなく【バグの悪用】を利用して破壊を実現しているため、実はとても悪質です』
まとめると
Q? 無限増殖装置を作ってウハウハしていいの? ¶
A!! バグを使用した無限増殖装置をはじめ、仕様を無視した建造、装置はルール上にある「ズルをしない」に抵触する行為で、最悪のケースとしてアクセスの禁止も考えられるで絶対におやめください。
装置・回路関連のその他 ¶
Q? 自動装置、回路って作っていいの?どういう考え方? ¶
**A!!**上記にもありますが、バグの挙動を利用したものは禁止です。
そして、マクロツール等を使う仕様の装置機構もNGです。例えば、クリック長押しで稼働するようなものは特にそう判定されやすい可能性を孕んでいます。
運営チームの裁量で、もりパの前提ルール「ズルをしない」に抵触する・不適切だと判断した行為はBANなどの処罰が下されます。
健全な装置の場合は、作成を禁止していません。ただし、動き続ける機構にならないよう回路装置に【ON/OFF機能】を必ずつけてください。
また【生活サーバー】においては負荷軽減するために、1保護あたりの、赤石装置系ブロックをはじめ一部の設置できるアイテム数を制限しています。
装置は保護を跨ぐと信号が正常に伝わらず挙動しないようになっておりますので、大がかりで大量に装置アイテムを使うものは作成できません。
設置制限に関しては別途ページへ(編集中/現在ソースはディスコード)
【AFK関連】Tips:AFKとは ¶
Q? なんかよく分らんけ、このサバでやっちゃだめじゃね?って事ある? ¶
A!! マルチルールの存在や当サーバーの仕組みをわかっていないとやってしまいそうな、しかも様々なことに関連するNG行為として
『AFK避け』があります。
トラップを含め装置のために放置する際、連打ツールや水流浮き等でAKF避けをする行為を見かけた場合は警告となります。
反省や行為改善が見られず、再犯が発覚した際にはサーバーへのアクセス停止処理になりえます。
AFKは放置による過剰負荷防止の意味合いでも設けているシステムです。
前述のAFK避け動作は前科のある一例であります。
細かなことは載せられませんので、ご承知おきください。
ウィザーの召喚 ¶
Q? ウィザーを資源鯖で出していいの? ¶
A!! 召喚は構いませんが、場所を選んでください。
資源サーバーは保護機能のある生活サーバーと違い簡単に攻撃で破壊されてしまうため、多くを巻き込むスポーン付近では絶対におやめください。
また、エンド中央部下での岩盤ハメによる討伐は、エンドゲートを貫通し、資源サーバーのスポーン地点に破壊の影響を及ぼした前科があるため
お控えください。
ウィザーの討伐場所として使われやすいのは、資源ネザーの岩盤付下付近で空間を作り召喚する方法。(既存岩盤の凸凹を利用して討伐するのは特に問題ありません)
《ワンポイント》
他には、生活サーバーの拠点保護内の地下に閉鎖空間をつくって召喚する(保護により建物がウィザーの攻撃で破壊されないため)方法があります。
ただし、運営作成街にあたる街中保護での討伐はおやめください。召喚者が手抜かりして逃げられ大変だった前例があります。
また、生活サーバーに召喚音がなり、騒音苦情もありますので人が少ない時を選ぶか、召喚するよというチャットで先に周知させるなどしましょう。
トラップタワー(MobFarm) ¶
Q?生活サーバーにあるトラップはなに? ¶
A!!①エンダーマンTT②スケルトントラップ
①エンダーマンTT【経験値トラップ】※アドミン保護管理
(移動所要移動時間:2分くらい)
以下は、星樹の街からの行き方
- /spawn後、キツネスキンヘッドが飾ってある出口側にあるネザーゲートに入る。
- エンド建材製のアーチをくぐり、階段を降り路線をトロッコでで移動する。
- 着いた駅(スターポータル駅)にある四角いネザーゲートをくぐる。
- すぐ目の前にエンドポータルがあるのでダイブ!
- 氷塊ロードをひたすら進むとエンダーマンTTにつきます。
以下はもりもとからの行き方
- もりもと中心部(旧スポーン)にて、近くのネザーゲートに入る。
- ゲートから写真に見える建物に向かい、階段を降り西に延びる路線で移動する。
- 最初の駅(石レンガの建物内)のネザーゲートに入る。
- おそらく後ろを向くとエンドポータルがあるのでジャンプでGO!
- 氷塊ロードをひたすら進むとエンダーマンTTにつきます。
②スケルトントラップ※アドミン保護管理
(移動時間:もりもとスポーンから10秒程度)
【スポナー式】
- もりもと中心部(旧スポーン)から、ディナーボーン(逆さまの豚)がいる方向へ
- すでに見えているオレンジ色の屋根(教会)の手前に入り口がある
- 落下式ではいるとそこはスケルトントラップ
※現在仕様上スケルトンが動かず突っかかり、上昇水流を登ってくれないため、落下ダメージが入っていないスケルトンを狩ることになる。
Q?生活鯖にトラップタワーは作っていいの? ¶
A!!禁止してはいません。
ただし、生活サーバーは「イージー」モードである、かつMOB湧きを制限しているため効率はよくありません。
また、高負荷であると判断されるものは撤去要請及び強制撤去が行われることがあります。
リセットごとに消えてはしまいますが、ハードモードで敵MOBの湧きやすい資源サーバーに作ることをおすすめします。
【補足】
スポナー機能を停止していた影響か、生活サーバー内の発見済スポナーはMOBが湧いてもAIが停止し、自らまったく動きません。
なお、生活サーバーでは、資源採取はもちろんのことスポナーなどの取得探索を目的とした冒険は禁止ですのでご注意ください。
※スポナートラップが存在している場合、サーバー開始初期の遺物、たまたまプレイヤーの保護内建築活動時や町道整備において発見されたものです。
Q?トラップタワーはどういうのなら作っていいの? ¶
A!!
①作成するなら、初期スポーンから距離1000ブロック以上離れた場所に作成すること
②回路装置のON/OFF機構が必須
③共有場での仕分け機設置を禁止
●初期スポから離してつくる
あらしと呼ばれる行為の標的になりやすいこと、またマルチサーバーで常時人がいるため、誰かが通ると読み込まれることがあります。
読み込まれてトラップが動くと、不必要な負荷がかかりはじめます。そのため初期スポーン付近に作らないように距離制限を設定しています。
下の写真は資源サーバースポーンにある簡易ルール掲示です。
「スポーンから半径1,000ブロックの範囲内にトラップを作らないように」示しています。
●仕組みとして
【モブ湧きのon/off】は制御できないモンスターもいるため必須とはしませんが、
トラップタワーに付随する**【回路装置のON/OFF機構】は必須**とします。
そして、離れるときは必ず動かないよう装置をOFFにしてください。
例えば、自動かまどのホッパートロッコを使うときにON、使わないときはスイッチをOFFにできるようにする。
そして、ON/OFF機構をきちんとつくった後は、使い終わったらOFFにしてトラップから離れてください。
●「共有の場での仕分け機」の禁止
いままでの資源サーバーで、仕分け機が存在していた期では幾度も「仕分け機が壊れた」「うごかない」等のトラブルを見てきました。
資源鯖にトラップタワーを運営側が用意することはありませんので、資源サーバーに存在するトラップはもりパ民有志によるものです。
よって、トラップの動作管理は運営が関与するところではありません。
作ったプレイヤーが毎日、逐一トラップの状況を確認できるものでもないし、動作不良時にすべての他プレイヤーが直せる知識があるわけでもありません。
故障や設計不良によりホッパーにものが詰まった状態になることは、アイテムの検知読み込みにより負荷がかかっています。
以上を踏まえ、仕分け機構の故障によるトラブルや負荷増加を避けるためにも、だれでも使える共用の場での仕分け機の設置はおやめください。
プレイヤー1人1人がチェストを整頓しながら、皆さんでクリーンに使いましょう!
※つくられていてもプレイヤーへの処罰対象ではありません。ただし、運営側で撤去する可能性があります。
SNS上でもりぱ!の生活を発信する ¶
Q? SNS上で動画とかを投稿していいですか? ¶
A!! 当サーバーでは、SNS、Youtube、ニコニコなどを利用しての活動を禁止はしておりません。
その際は、もりパ!サーバールールの遵守はもとより、ネットエチケット・モラルを持ってお願いいたします。
X(旧ツイッター)でのスクショ投稿もOKだよ。ただしイベントネタばれ要素は注意してね!
ハッシュタグ:#もりのパーティ
●動画配信サイトを例にとりますと、いままでに数人が生配信・動画投稿等行っております。
数ヶ月にわたって配信してくれたチャンネル様もおりました。
投稿・配信を実施する際の詳細なこと(注意すべき事やアドヴァイスなど)は運営に問い合わせください(・ω・)
資源サーバーの教訓 ¶
《資源サーバーで心得ること》
一つ、 大事なものは持ち込むな!
……貴重品を入手したら生活鯖やエンダーチェストになるはやでしまおう!
一つ、 共有畑で食料を収穫したら必ず植えなおすべし!
一つ、 共有植林上で伐採したら必ず苗木を植えなおすべし!
一つ、 夜に寝てほしいときは丁寧に頼もう!「資源の人は、寝てくれたらうれしいです!」
……投げやりな「nero」「sigen nete」は気分が良くないぞ、実は嫌われるからやめておくべし!
一つ、 荒らしを目撃したら、その場所で報告できるチャットコマンド発動!
「/ticket create 文章」
一つ、 村人施設をspawn付近には作らないこと!あらしに狙われるぞ!
一つ、 トラップタワー(MobFarm)はspawnから半径1000ブロック以上離してつくるべし!
一つ、 『襲撃』をspawnで起こさないように気を付けるべし!知らないプレイヤーがspawnキルされて悲惨だ><
資源教訓の詳細Q&A
Q?資源初期スポで襲撃を起こしていいの? ¶
A!!
手違いはあると思うが、起こさないように気を付けよう。
resにspawnしたもりぱ民や新規さんが巻き込まれると大変危険&悲惨です。
もし起こしてしまったら、責任をもって素早く討伐しよう!チャットで討伐の助けを求めるのもアリ。とにかく迅速に!
起こしてしまっても運営からのお咎めはありませんが、悪質であったり明確に荒らすために引き起こされたものと判断したら、話は別です。
Q?あらし(破壊行為や迷惑行為など)を目撃したらどうしよう? ¶
A!!覚えてラクラク!「/ticket create (文章)」コマンドがおすすめ。
HPのお問い合わせフォームを使わなくても便利なマイクラ内コマンドです。
キルしようとしてくるプレイヤーであれば、戦わずスグに/mainに逃げること。そして落ち着いて「/ticket create 文章」しよう。
破壊等のあらし行動をしていたらその場所でコマンド「/ticket create 文章」を打とう。
自分で座標をいれなくても、その座標の記録とともにすたっふへ報告できるぞ!
【文章実例:プレイヤー〇〇〇による荒らし発生。ブロック壊しでマグマダイブさせプレイヤーキル、建築物破壊、盗難など】
★スクショを提出していただくと、より状況が鮮明になります(フライハックの場合は動画提出も可)
Discordを利用できるプレイヤーはもりパDiscord内のお問い合わせにてチケットを作成して添付をお願いします。
資源その他 ¶
Q?デイリークエストのリセットタイミングっていつ? ¶
A!!
クエストは、受付嬢に話しかけてから22時間後に再度話しかけるとリセットされるようになっています (未クリアのクエストが残っていても)
使用しているプラグインで再起動後(毎朝4時)にクエストのリセットをするのが難しいと判断したため、このような仕様です。
執筆者:MonnTotto、tututututu201、macaronipenguin_
新Q&A第一発行日:2024/12/29
更新者:MonnTotto
最終更新日:2025/1/20 投票、資源デイリークエストについて追加