投稿

もりのパーティで、お気に入りのmobと一緒に暮らせる新しいコンテンツが登場!

もりのパーティ生活サーバーで、あたらしく「モブぐるみ」と生活できるようになりました!
生活サーバーのうみもと(-640 ー1100)にて、材料の毛糸の入手と、モブぐるみへの交換が可能です。
モブぐるみを選んでも、また毛糸に戻すことができるので、お好きなモブを気軽に選んでいただけます。

大変貴重なアイテムです。資源サーバー等でロストしても補填はいたしかねますので、大事になさってください。

ラインナップは順次追加予定。どうしても追加してほしいモブがあれば、モデルを制作してる人にこっそり言ってみるといいかも....?

現在のラインナップはこちら↓

◆ スニッファー Lサイズ。アニメーション付き、耳パタ鼻ヒクヒクです。ぐた~っと寝そべってます。頭装備は背中からの抱きつき。記念すべきモブぐるみ第1号。

◆ ブタ Mサイズ。お座りしてます。やや立体的なくるくる尻尾がチャーミング。

◆ アレイ Sサイズ。アニメーション付き、羽パタパタです。真鍮の角笛を持っています。

◆ ウォーデン Lサイズ。アニメーション付き、ヨダレだら~の心臓トクンッです。お座りして壁にもたれかかって居眠りしてます。眠るモブなのかは不明。頭装備は背中でおんぶ。

◆ ゾンビピッグマン Mサイズ。他の可愛いモブに対抗すべく3体並べて、トレードマークの金装備を持たせました。頭装備で背後をついてくる。2019年にゾンビピグリンとの戦いに敗れ姿を消した。

◆ エンダーマン Lサイズ。いつもの直立エンダーマン。片手にコーラスフルーツが詰まったバスケットを持っている。

◆ ストライダー Lサイズ。キャラが弱いと感じたので3段重ねにして、頭にクリームを塗って、イチゴとロウソクを乗せました。ご賞味あれ!頭装備で背高帽に。首下にコンセントプラグがっ!

◆ シロクマ Mサイズ。スイカを片手に麦わら帽子を被った、おじさんグマ。頭装備で肩車します。

◆ ホグリン Sサイズ。アニメーション付き、ヨダレだらーです。ウォーデンの涎の使いまわし。ブタ同様にお座りして尻尾が飛び出てます。頭装備で…なんだろコレ。お面?

◆ 月のウシ Mサイズ。ポージングを思い付けなかったけど、作りたかった。2023年のエイプリルフールバージョンに登場した公式モブ。

◆ クリーパー(工事) Mサイズ。黄色の安全ヘルメットを被ってます。謎に貫禄を感じる。安全確認ヨシッ!

◆ クリーパー(救急) Mサイズ。AEDと書かれた赤い箱を携えています。え、工事クリーパーの使い回し?

◆ ペンギン Mサイズ。2023年モブ投票にて3位、アルマジロに惜敗した幻のモブ。ボートの速度を上げる効果を持つ予定だった。

◆ タフゴーレム Mサイズ。湯気のアニメーション付き、お茶汲みゴーレム。2022年モブ投票で2位の幻のモブ。物を持った状態で一時停止する習性がありインテリア的な用途が期待された。

◆ ラスカル Mサイズ。2022年モブ投票にて2位、スニッファーに惜敗した幻のモブ。廃坑で暮らすイタズラ好き。かくれんぼで見つけ出すとアイテムをくれる。

◆ グレア Mサイズ。眼のアニメーション付き。頭装備でモサモサに。2021年モブ投票にて3位、アレイに惜敗した幻のモブ。暗闇が苦手な宙に浮くモブ。

◆ ラヴェジャー LLサイズ。上手くポージング出来なかったので位置調整に注力しました。額縁sit、透明化rideで楽しもう。

◆ エンダードラゴン(幼体) Lサイズ。孵化シーンを再現しました。ドラゴンの卵は原寸サイズ。データサイズは最大級。

◆ エンダードラゴン(成体) XLサイズ。もったいないので、ドラゴンの卵むいちゃいました。3倍増しマシサイズ。とにかくデカイ!

◆ コウモリ Sサイズ。額縁を天井裏に配置すると、4匹のコウモリが天井にぶら下がってくれます。2023年にテクスチャとモーションが変更された。

◆ イカ Lサイズ。足を1本上に上げているフレンドリーなイカ。頭装備でイカ人間になれます。いきなり現れるとびっくりするかも。

◆ カメ Mサイズ。前ヒレのアニメーション付き。地上での動きが鈍いところが保護欲をくすぐります。

◆ キツネ・雪キツネ Mサイズ。頭、尻尾のアニメーション付き。まどろんでます。抱っこも可能。

◆ パンダ Mサイズ。某クマのぬいぐるみの様に両腕を広げ座っています。一番モブぐるみっぽいのでは?一応パンダ座りしてます。

credit
企画:macaronipenguin
モデル制作: macaronipenguin,kina1120
テクスチャパック調整:tyonaa