MOD・プラグイン

サーバー構成

サーバースペック


サーバー 性能
1-1 1-2
2-1 2-2

導入プラグイン


導入しているプラグインの中でも、プレイヤーが操作できるものを一部ご紹介します。各種プラグイン名をクリックすることで詳細ページを開くことができます。

プラグイン名 説明
ChestCleaner 鉄の桑でチェストを右クリックすると自動で整頓できます
CoreProtect ブロックの破壊や設置ログを確認できます
EditableSign 看板を破壊せずに編集できます
EssentialsX サーバーに必要なものをあらかた実装してくれています
GriefPrevention 自分の土地を主張できます
GSit いつでもどこでも座ったり寝転んだりできます
HorseChecker 馬のステータスを確認できます
Jecon お金の概念をもりぱに導入します
Kakuremi /kakuremiで自分のネームタグを非表示にします
LWC ブロックの個別保護ができます
MoreFish 魚釣りをもっと楽しくします
MoripaKiss スニークしながらプレイヤーを右クリックするとチューできます
QuickShop プレイヤーとアイテムを取引する為のショップを作成できます
RaceAssist 競馬をする事ができます。まだまだ開発途中
ShulkerPacks シュルカーボックスを地面に置かずに開けるようになります
PureTickets スタッフにサポートを求められます
TradePlus プレイヤー間でアイテムを取引できます
VentureChat グループを作ってチャットしたり、プレイヤー同士で内緒話ができます
VotingPlugin 投票サイトで投票して報酬を獲得できます

各種制御


もりのパーティ!ではプレイヤーが快適に遊ぶために、最適化を施しています。
故にバニラとは動作が多少異なっておりますが、影響は最小限となるように調整しています。
ご不便をお掛けする事もあるとは思いますが、サーバーを快適に動作させる為ですので何卒ご了承下さい。

| 仕様名 | 説明 |
| | |